MPK mini IV | よくある質問


このFAQでは、MPK Mini IV に関するよくある質問にお答えします。

購入を検討している方や、セットアップに関する疑問をお持ちの方に役立つ情報をまとめています。


目次


MPK Mini IVのシステム要件

Mac

• macOS 13+

• 4 GB RAM

• Intel Core i7 2.5 GHz or Apple Silicon

• 11 GB 以上の空きストレージ容量


Windows

• Windows 10+ (64-bit)

• 4 GB RAM

• Intel Core i7 2.5 GHz

• 11 GB 以上の空きストレージ容量


注意:

Studio Instrument Collection に含まれる Moog Mariana のプリセットはCPU負荷が高いため、古いシステムではオーディオバッファサイズを大きめに設定する必要がある場合があります。


MPK Mini MK3 と MPK Mini IV の違いは?

 

FeatureMPK Mini MK3MPK Mini IV
モジュレーション/ピッチホイールNOYES
トランスポートコントロールNOYES
カラーディスプレイNOYES
高度なアルペジエーター機能NOYES
複数のコントロールモードNOYES
スケール/コードモードNOYES
USB端子USB-BUSB-C
MIDI出力NOYES
RGBバックライト付きパッドNOYES
1対1のディスプレイフィードバックNOYES
専用のDAW用マッピングNOYES


電源の供給方法は?

MPK Mini IV は、USB-Cケーブルを使用してPCのUSB 3.0ポート、またはUSB-C電源アダプターに接続することで動作します。


どのようなソフトウェアが付属しますか?

MPK Mini IV には以下のソフトウェアが付属しています:

  • Studio Instrument Collection
  • Ableton Live Lite 12


Studio Instrument Collection は、作曲・演奏のためのプレミアムな音源ツールキットです。
MPK Mini IV との統合を前提に設計され、AIR・Moog・Akaiによる高品質なプリセットを収録しています。

対応フォーマット:VST3 / AU / スタンドアロン
※AAX(Pro Tools用)には現時点で非対応です。



付属ソフトウェアの引き換え方法

付属ソフトウェアの引き換え手順については、こちらのガイドをご覧ください。


ソフトウェアのアクティベーションにアカウントは必要ですか?

はい。
ソフトウェアはダウンロード後すぐに使用を開始できますが、後に inMusic Profile を通じてアクティベーションを求められます。
手順については、こちらのライセンス登録ガイドを参照してください。 


Studio Instrument Collection で MPC Expansions を使用できますか?

はい。

Studio Instrument Collection は自動的にコンピューター内の MPC Expansionsフォルダー をスキャンし、公式Akaiドラムプログラムを利用可能にします。


MPK Mini IV 用のDAWマッピングやスクリプトはありますか?

はい。

DAWコントロールスクリプトにより、MPK Mini IV のハードウェア操作をDAW内の機能に自動で割り当てることができます。

MIDIマッピングの手間を省きたいユーザーにおすすめです。


対応DAW:


Windows / macOS 向けのマッピングインストーラーは、inMusic Software Center の「My Hardware」タブから入手できます。


注: Logic Pro および GarageBand 用スクリプトは macOS 専用のため、Windows では表示されません。



Note, このマッピングは、各DAWの以下のビルド以降で公式に互換性が確認されています:


  • Logic Pro 10.7
  • GarageBand 10.4.12
  • FL Studio 2024
  • Cubase 12
  • Ableton 12 (Live Lite / Full Suite)


古いバージョンのDAWを使用している場合、マッピングが正しく動作しない可能性があります。


スマートデバイスに接続できますか?

はい。

付属の USB-C to USB-C ケーブル を使用してスマートデバイスと接続できます。


注意:

付属ソフトウェアは Android / iOS / iPadOS に対応していません。

ただし、クラスコンプライアントMIDI対応デバイスであれば、サードパーティ製アプリやDAWで基本的なMIDI入力が可能です。

デバイスが対応しているか不明な場合は、スマートデバイスの取扱説明書をご確認ください。



MPC Live III と接続できますか?

Yes, MPK Mini IV can connect to the MPC Live III using a USB-C to USB-Type A cable (not included), or you can use the original USB-C cable along with a USB-C Female to USB Type-A Male Adapter.

はい。

MPK Mini IV は、USB-C to USB-A ケーブル(別売)または

付属のUSB-Cケーブル+USB-Cメス to USB-Aオス アダプターを使用して MPC Live III に接続できます。


鍵盤キーの数は?

MPK Mini IV は 25鍵 のベロシティ対応キーボードを搭載しています。

キーを強く押すほど音量が大きくなるなど、演奏表現を反映します。


パッドの数は?

MPK Mini IV には 8個のドラムパッド が搭載されています。

サンプルやドラムヒットのトリガーに使用でき、ベロシティ対応で直感的なプレイが可能です。

また、ノートメッセージの代わりに プログラムチェンジ や MIDI CC を送信するように設定することもできます。


ノブの数は?

MPK Mini IV には 8つのエンドレスノブ があり、対応ソフトウェア内の各種パラメーターを操作できます。

また、ARPボタンを押しながらノブを回すことで、各ノブに対応したアルペジエーター設定を素早く調整できます。


MIDI入出力は?

MPK Mini IV は、USB-C経由の USB MIDI出力 と、リアパネルの 5ピンDIN MIDI出力 を備えています。

さらに、次の5種類のMIDIポートを持ちます。これらのポートの用途を理解することで、ソフトウェアやハードウェアとの適切な設定が可能になります。


  1. MPK Mini IV MIDI Port
    • キーボード、パッド、ピッチ/モジュレーションホイール、サステインペダル、ノブなどのMIDIデータを送信します。DAWで録音・編集される想定のデータです。
  2. MPK Mini IV DAW Port
    • 画面操作やトランスポート操作など、DAWとの連携用データを送信します。DAWプリセット使用時に有効にしてください。
  3. MPK Mini IV Plugin Port
    • このポートは、すべてのインターフェース制御、画面制御、およびトランスポート制御をStudio Instrument Collection(SIC)ソフトウェアに送信します。プラグインプリセットを使用する場合、SIC制御スクリプトにアクセスするには、SICソフトウェアでこのポートを有効にする必要があります。
  4. MPK Mini IV Software Control Port
    • このポートは、汎用マッピング用のすべてのインターフェース制御、画面制御、およびトランスポート制御を送信します。
  5. MPK Mini IV Din Port
    • このポートは、MPK mini IVの背面パネルにある物理的な5ピンMIDI出力端子です。グローバルメニューのDINsrc設定を調整することで、USBC®ポートからの入力MIDIデータまたは内部ハードウェアMIDIデータのいずれかをこのポートに送信するよう選択できます。


DINポートから外部機器へMIDIを送信するには?

  1. 次の設定を行ってください:

    Globals > DINsrc > USB または INT を選択

  2. INT(初期設定):ポート1からの内部MIDIデータをDINポートから出力します。
  3. USB – コンピュータからデータを送信し、MIDIインターフェースのようにMPK経由でDINポートから出力します。


キーボードモードにはどのような種類がありますか?

MPK mini IVは、キーボード上でメロディックなコンテンツを演奏するための3つのモードを備えています。

デフォルトでは、標準的なキーボードのように各キーが1音ずつ演奏されます。

コードモードでは、各キーが3音以上の和音を同期して演奏します。

スケールモードでは、キーが設定された音階の音を演奏します。


MPK Mini IVには編集ソフトウェアが付属していますか?

いいえ、MPK Mini IVにはエディター/編集ソフトウェアは付属していません。すべてのプログラム編集機能はハードウェア上で直接利用可能です。


MPK mini IVのプログラム編集モードでは、パッドやノブの機能を変更できます。これにより、他のソフトウェアや外部MIDI機器に合わせてカスタマイズ可能なプログラムを作成できます。


詳細については、こちらのユーザーガイドをご参照ください。


MPK Mini IVのトラブルシューティングについて助けが必要です

MPK Mini IV で問題が発生した場合は、こちらのトラブルシューティング記事をご覧ください。

一般的な問題の解決手順をまとめています。


この記事は役に立ちましたか?

それは素晴らしい!

フィードバックありがとうございます

お役に立てず申し訳ございません!

フィードバックありがとうございます

この記事に改善できることがあれば教えてください。

少なくとも一つの理由を選択してください
CAPTCHA認証が必要です。

フィードバックを送信しました

記事の改善におけるご協力ありがとうございます。